Griya Santrian、どんなホテルでしたか?その他料飲編
2008年 01月 20日
やってしまいました・・・PCのTCP/IPをいじってたらネットにつなげなくなってしまった・・・。
LANはつながるのに。なので今は代替機使用です。
こまったなあ。前のん直さなあかんねんけどなあ・・・。
さて、グリヤの朝ごはん以外の料飲事情をば。
朝ごはん場でもあるメインダイニング「ワントリアンレストラン」以外に、ピザコーナーがあります。
海沿い北からピザコーナー、プール、バー、ワントリアンという並びです。
ちなみにピザコーナーの横には寺?祠?そんなのがあります。
ピザコーナーにはピザ釜があって、ランチ時はもくもくしてました。
一度ここで軽くランチをしました。
私、実はピザがあまり好きでないので、サントリアンサラダ(29500ルピア)とグラス白ワイン(25000ルピア)をいただきました。
サラダは思ったよりボリュームがなく…チキンとレタスとトマトとバケットとチーズ、やったかな?
味は普通においしかったですが、実はここでとある出来事があり、そちらに気をとられて味はそっちのけでした・・・。
ほかのメニューはパスタ。サントリアンはイタリアンに力を入れてるようですな。
プールサイドでは各レストラン、バーのメニューがオーダーできます。
一度出前でオーダーしました。
ワントリアンのチキンサテ(41000ルピア)とビンタンビール大(22500ルピア)。
サテには白ごはんと甘酢味のキャベツでにんじんときゅうりのなますを巻いたサイドディッシュ付き。サテのピーナツソースがやや辛めでなかなかよかったです。
ワントリアンでランチもいただきました。ミーゴレン。
正直ミーゴレンはだめだったかも。麺がずぶずぶ。あんなもんでしょうか。
ああいうジャンクなもんは屋台とかのほうがいいのでしょうが。
バーは夜も結構にぎわってました。
そしてバーにはTVがある。プレミアとかみんな見るんかいな?
そしてルームサービスですが、確か24時間です!
でもメニューは普通。そしてそんなに種類はない。わりと簡単なもの中心で、サンドイッチとかナシゴレンとか。
でも頼めば作ってくれそう。
基本的に客室には飲食の持ち込み禁止でしたが、ロビーでマクドナルドのデリバリーの人を見かけたので、別にマイペンライなのでしょうね・・・。
LANはつながるのに。なので今は代替機使用です。
こまったなあ。前のん直さなあかんねんけどなあ・・・。
さて、グリヤの朝ごはん以外の料飲事情をば。
朝ごはん場でもあるメインダイニング「ワントリアンレストラン」以外に、ピザコーナーがあります。
海沿い北からピザコーナー、プール、バー、ワントリアンという並びです。
ちなみにピザコーナーの横には寺?祠?そんなのがあります。
ピザコーナーにはピザ釜があって、ランチ時はもくもくしてました。
一度ここで軽くランチをしました。
私、実はピザがあまり好きでないので、サントリアンサラダ(29500ルピア)とグラス白ワイン(25000ルピア)をいただきました。
サラダは思ったよりボリュームがなく…チキンとレタスとトマトとバケットとチーズ、やったかな?
味は普通においしかったですが、実はここでとある出来事があり、そちらに気をとられて味はそっちのけでした・・・。
ほかのメニューはパスタ。サントリアンはイタリアンに力を入れてるようですな。
プールサイドでは各レストラン、バーのメニューがオーダーできます。
一度出前でオーダーしました。
ワントリアンのチキンサテ(41000ルピア)とビンタンビール大(22500ルピア)。
サテには白ごはんと甘酢味のキャベツでにんじんときゅうりのなますを巻いたサイドディッシュ付き。サテのピーナツソースがやや辛めでなかなかよかったです。
ワントリアンでランチもいただきました。ミーゴレン。
正直ミーゴレンはだめだったかも。麺がずぶずぶ。あんなもんでしょうか。
ああいうジャンクなもんは屋台とかのほうがいいのでしょうが。
バーは夜も結構にぎわってました。
そしてバーにはTVがある。プレミアとかみんな見るんかいな?
そしてルームサービスですが、確か24時間です!
でもメニューは普通。そしてそんなに種類はない。わりと簡単なもの中心で、サンドイッチとかナシゴレンとか。
でも頼めば作ってくれそう。
基本的に客室には飲食の持ち込み禁止でしたが、ロビーでマクドナルドのデリバリーの人を見かけたので、別にマイペンライなのでしょうね・・・。
■
[PR]
by chaka_J
| 2008-01-20 15:41
| 2007/2008 Bali